業務における自家用車の使用は
コンプライアンス上 望ましくなく
5月からは社用車(カーリース)を乗り回す事になった
それまでの繋ぎは レンタカー
一度乗ってみたかった 日産ノートePOWER
エンジンは発電・充電する為に回り モーターで走る
レンジエクステンダーて言うのか
感覚は新しいけど燃費はプリウスの勝ち
続いて トヨタのミニバン シエンタ
これは無いわ カングーの勝ち
スバルインプレッサ1.6L 古典的で乗りやすい
三菱エクリプスクロス1.5Lターボ グイグイ走るわこれ
今週は 三菱アウトランダーPHEV(プラグインハイブリッド)
2ton近い車やのに これもよく走る
ただ コンセントから充電ぜずに乗ると 燃費悪いな
ちなみに 5月に来る社用車は スバルXV1.6L
いかにもな営業バンを支給されるとへこむから
会社相手にスバルの営業をした甲斐あり たのしみ
2019.2.5 手巻き寿司の日
ジーノのスモールが切れてた
整備不良で減点されてもしょーもない
雨天でも大丈夫 ナフコ空港店
電球買うてあげたから 遠慮は不要
えほうまきとかいうやつ
エビを素直に茹でたら カップヌードルのあれになった
海鮮丼もできる
みんな家でこれせえ
スーパーも無駄に用意せんようなるで
整備不良で減点されてもしょーもない
雨天でも大丈夫 ナフコ空港店
電球買うてあげたから 遠慮は不要
えほうまきとかいうやつ
エビを素直に茹でたら カップヌードルのあれになった
海鮮丼もできる
みんな家でこれせえ
スーパーも無駄に用意せんようなるで
2019.1.19 おれ43歳
順調に 年齢と体重が増えている
妻とおデート東急ハンズ博多
まあ コーヒーでも飲もうやで ミル購入
ポーレックス・コーヒーミルミニ
手間と時間を楽しめる人間になった 気がする
あぁえぇにおい
バースデーケーキは次男作
なんか・・・
こういうの 嫌いじゃないみたい
かかれー
取り皿無しっす
妻とおデート東急ハンズ博多
まあ コーヒーでも飲もうやで ミル購入
ポーレックス・コーヒーミルミニ
手間と時間を楽しめる人間になった 気がする
あぁえぇにおい
バースデーケーキは次男作
なんか・・・
こういうの 嫌いじゃないみたい
かかれー
取り皿無しっす
登録:
投稿 (Atom)