ラベル 仕事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 仕事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025.2.13-14 柏

初めてのホテル 千葉の柏駅前
通勤圏って言うんやろうね こっちの人は
遠くに見えるあれって
あんなとこまで通勤するんか エグいな関東人
こっからでもうっすら見えるんか でかいな富士山

2024.12.〇〇

11月から12月 だいぶん多忙 たまらんわ
こうなると休日を充実させたくなる

福岡の西で良い店発見
下関のここはぼちぼち
12月につき ものよけて掃除機掛けて床拭きまで
出張前夜に久留米の掛け流し温泉
12.20 仙台空港
クリスマスもべったり出張
来月はもっと忙しくなる模様
どないやねん ほんま

2024.10.7-8 business trip

いっちゃん前の席とったった
ビジネスホテルにしてはええ匂いやぞこいつら
石鹸大好きマイワイフに報告しとこ

2024.8.23 仙台出張

飛行機で仙台 とんぼ帰り
カラっとした気候を期待したが 蒸し暑いたまらん
結局は東北も本州ってことや
北海道や沖縄で急に別世界と感じるのはこれやね
温暖湿潤から 亜寒帯やら熱帯で空気がガラッと変わる
なるほどやわ

2024.7.30 日帰り東京

大腸憩室炎 予定通り復活したでさあ出張や
福岡9:00発の便で行き 羽田17:00発の便で帰る
帰りにふと気づいた
東京で外の空気 吸うてへん
羽田から京急 そのまま地下鉄
客先は地下鉄の駅直結のオフィスビル
帰りも同じルート
一回も外出てへん!

2024.6.7-8 いつもの東京

やばいくらい行ったり来たりの東京City
今月は5往復することになる
今日は明治記念館いう敷居高いところ
トイレのハンドソープがめちゃええ香り
それ以外はどうということなし

帰りは最終便に間に合わあずで一泊し
翌日 用事で東京の妻と阿佐ヶ谷ランチ
実に珍しいパターンやでこれ!

2024.5.28-29 広島出張

めずらしく広島の現場から声が掛かった
埼玉からグルメな業者さんが来るって
それなら行くわ!

これって美味しいものが続く感じのやつやん
のどぐろ塩焼きめちゃうま
色々食べた 美味かった
御馳走様でした

今回 ようやくフィットで遠出と思いきや
上司が別件で使用中なり
レンタカーは日産ノート
小型車は20km/ℓ超えが当たり前の時代やわ

2024.5.12-20 出張USA

遠方の出張が増えたけど 今回はいつもより遠い
ワシントンダレス空港 迎えのタクシーでかい
英語はワカランようでわかるようでやっぱワカラン
ジェサップ 9泊の宿
ホテル前の巨大な交差点は完全に車優先なつくり 
人の青時間めちゃ短く ブザーで急かしてくる
オフ日 唯一の観光は野球観戦
久しぶりの都会
試合は地元オリオールズの勝ち めでたし
人生初テスラ(後部座席)中間加速がやばい
こっちのビッグマックは値段2倍で3倍うまい
帰りの羽田乗換えにて
なっちゃんウマい やっぱ日本人やわ

2024.5.5 社用車更新

社用車subaruが5年経ち hondaに更新された
インプレッサXV
燃費悪い以外 不満ゼロ ええ車やったわこれ
この距離ではくたびれ感じず まだまだいける
おつかれさん

今日から5年はこいつにスイッチ
ホンダフィットRS
アホみたいに燃費良い
長距離乗ってどうかやけど 俺あんま乗ること無くなるかも

2024.4.17 串木野

4月からお仕事の得意先がガラっと変わった
本日は後任引継ぎ挨拶で串木野市
東京から来るメンバーを鹿児島空港へ迎えに行く
川内からレンタカー
これ 見た目イマイチやけどよく走るわ 
東京の人が鹿児島の物件を担当し
福岡に住む俺の主戦場は 東京大阪になる
みんな転勤 嫌やねん

2024.3.28 東京接待ランチ

鰻やひゃっほい
特別に手間かけたという骨取りうなぎ
今までうなぎの小骨が気になった事はない
鱧は嫌い あいつは小骨が気になる

2024.2.19-20 虎ノ門ヒルズ

羽田から移動するたけで クッソ疲れんねんこの街
ただ 行先が目立つのはありがたい 迷わない
地方をもっと 活性化してほしいよね
首都もそろそろ 移転したほうがいいよね

2024.2.5-6 東京-雪

天気予報の言うとおりになった
車なし
公共機関移動での雪は ええことない

2024.1.16-17 東京

帰りの羽田空港で これ食べるて決めてた ¥980.-
ある程度時間に余裕もって行ったのに
「出発ターミナルが違います」 泣きそう
「出発空港が違います」 やと泣いてた

いっちゃん前の席をゲット
前席が無いと ipad置くテーブルも無かった

2023.12.27-28 千葉の印西市へ出張なり

福岡-成田のピーチ 安い!
羽田のANAが高過ぎるんか

今年は仕事半分のつもりでやってたけど
来年からは 少しバタバタしそうな予感
面白そうやから気分は乗ってるぜ

2023.12.20-22 恒例の鹿児島宮崎大分TOUR

雪降りそな日を見計らっての計画
22日 大分道 やっと積雪にありつけた
降れふれ言いながらも
高速止まるまえには帰らなや

スバルにスタッドレスもこの冬が最後かな

2023.11.9 日帰りTOKYO

大金叩いて飛行機乗るんやから
あちこち寄り道したかったのに
出張の話が急過ぎんねん
福岡空港 9:00離陸 20:00着陸
日帰りとか ああもったいない

2023.9.19 XV110,000km

社用車のスバルXV 走行距離11万キロ超えた
リース契約にて 来年4月にさよならする

次のくるまは ひとまわり小さくて
且つ燃費良いの選んでね とのお達し
 そんなもんmazda2のディーゼル6MTやんけ
乗れない人いるからMTはダメ オートマでね
 そんなもんルノールーテシアのハイブリッドやんけ

エンジン4速ドグミッションに2速モータの組み合わせ
常に滑りが無い構造 これでトルコンやCVTとおさらばできる
非現実的やわな 知ってる

現実的で面白そうなのが有った
ホンダのフィット eHEV
通常はエンジン発電でモータ駆動
モータ苦手な高速域は エンジン直結で走る
RSっていうグレードやと アクセルワークで曲がれそうな予感
わがままな要望は出しておいた
来年4月を楽しみにしよう

2023.7.5-7.6 阿久根

クルマ大好き人間やけど ものは試しで公共機関
博多から出水 新幹線で所要時間71分て知ってはいたが
体感するととんでもなく早い そして楽ちん
出水駅からはレンタカー
一世代前のホンダフィット 簡易ハイブリッド付
感触的に 好きにはなれん感じ
この地域 お通夜じみたコンビニがぱらぱら
なんやねん
調べたら 街の景観を損ねない為の条例らしい
ブラック校則みたいなもんか