天気よく気分もよく 洗車機にほりこんで
福岡出たらこれや
大きな樹の下に停めたんやけど あんま意味なし
ここは鹿児島県の西側 いちき串木野市
火山灰は桜島ではなく 霧島の新燃岳
けっこう距離あるおもうねんけど すごいわ
ワイパーを交換した
純正は高いから 汎用品
もうちょっとわかりやすく書いてくれ
走行距離50,000km
目指せ100万キロやから まだまだでっせ
昨日の温泉 今日にしてたら
雪見風呂やったのに~ と妻
あかんて 高速べったり通行止めやで
深夜 我が家の受験生と その弟が雪遊び
あれ もうひとりおるぞ
あぁ あいつも 受験生やん
家族湯と身体に良さげな食事が楽しめる
熊本阿蘇は小国町にある くぬぎ湯
久しぶりのええ空気 良い時間
なんやかや 蒸しただけなんやけど 美味いねん
あんまりゆっくりすると 湯冷めするから注意な
長男 滑り止めに引っかかった
いっとき世間を賑わせた博多高校である
とりあえず 高校生にはなれそうや
お願いやから 公立に行ってや~
北国のひとからすれば うっすら やろけど
十分に 心躍る
これから地球は どんどん寒くなる
九州の地価 上がるんちゃうかな
次男 サンデー大会
天気小雨の外気温4℃
なんちゅうかっこしてんねん
予選1勝1敗の2位トーナメントでベスト4
4~6年生クラスの6年生
そこそこ勝てて良かったね