2017.9.16 北九州

次男のジュニアテニス草大会
台風 南に流れて無事開催
だいぶええ感じやん

中古品屋にて なんかお宝無いか
ポップアップトースター
量販店と違い ピンとくると運命的なものを感じる
タブレットで検索したら 全然安くないやんか

ホームセンターも侮れん
在庫処分にも運命的なあれをやけど
ネットに情報が溢れすぎて 勢いで買うに至らず
SUS製の冷水ポット
キャンプ時の直火ケトルにどやろか
注ぎ口の蓋が 灰避けになってええでこれ

結局なんも買わずな俺
今からしばらくが楽しいねん

2017.9.14 洗面所水漏れ

洗面台の下が水浸し
応急バケツに水がすぐ溜まる

犯人はシャワーヘッドのパッキン
シャワーホースを伝い下へ流れていた
調べたが パッキンだけの交換は出来ないみたい
本体を楽天で購入¥10,000.-ちょっと

狭いとこは次男やねん
こいつめっちゃ役に立つねん
無事復旧
このマンションも住みだして12年目
これからあちこち出てくんねやろな

2017.9.12 長男期末テスト結果

奥におる長男の期末テストが帰ってきた
5科目500満点中 330点
平均66点 これってええほうちゃうん
あかんの?
数学50点は まだ伸ばせるやろけど
無理すんな
そんなもんやろじゅうぶんやろ

2017.9.10 今年の花火大会

恒例のここ 東区花火大会
妻撮影
おっさんとはなび
めずらしく 天気よかった

2017.9.9 モスキート音

博多駅で次男 訴える
 なにこの音 キーンて
うん? ああこれか ほんまや なんやこれ
調べたら 機械的に発生させるモスキート音
若者が駅周辺でたむろするのを退ける趣旨

俺まだ聞こえた
妻は聞こえず 俺の勝ち



2017.9.5 This is too heavy


妻と次男が通うテニススクールのTコーチ
9.3朝 急逝された
享年52歳

コーチ陣のなかでは 我が家と最も親交の深い方だった

突然すぎる

家族葬のうえ スクールからのお達しもあり
参列は遠慮した

後日 ご自宅にお線香だけでもと思う

2017.8.27 ジュニアソフト本番

予選2試合
先ず1試合目のオーダー発表

我が次男 4番でピッチャー
冗談きつない?
相手は昨年の優勝チーム
結果ボロボロ そらそやろて

2試合目も ピッチャー
人手不足?
打順は1番 さあ打つぜ
かかってこい
打った
右足浮くとこ テニス打ち

さまになってるやんか
投げては3者連続三振の回有り やるやん
惜しくも接戦の末に敗れたが テニスより楽しそう?
おつかれ